2016年06月06日

僕おも 2016/06/06 オカピづくり05「樋口可南子の見つけかた」

第187回(通算386回):月に一度のお哀しみ、オカピづくりの回です。ペーパークラフトのオカピを作りながらしゃべります。

<訂正>冒頭で「ナンは日本食!」と高らかに言っておりますが、その後の調査で「日本だけではなく、ネパール人がやっているインド料理店では世界各地で巨大三角形スタイルのナンが出るようだ」ということがわかりました。ただし、ネパールの主食はほぼ米であり、ナンはネパールではほとんど食べられておりません。また「パキスタン・アフガニスタンでは細長いナンをつくらなくもない(普通は円形のピザ状)」との情報もあります。
 いずれにせよ「あの形のナンは日本だけのものではない(とはいえインド料理でもネパール料理でもない)」ということのようです。ナンはなんなか。ともあれ、お詫びして訂正いたします。

posted by 仁尾智&佐々木あらら at 21:20| Comment(0) | オカピづくり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。