2020年11月23日

僕おも 2020/11/23 「なつかしさで闘うバトルがある:ナツモントーナメント」

再々々々開第133回(通算586回):久しぶりに「ナツモン」という遊びをしました。「あ、この響き、なつかしい!」と感じられるフレーズや単語を出し合って、なつかし力の強さ(?)で優劣を競うゲームです。



posted by 仁尾智&佐々木あらら at 20:00| Comment(0) | ナツモンファーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月16日

僕おも 2020/11/16 「ナカサラ:悩み・時計・なまこ・ミル・広」

再々々々開第132回(通算585回):Google検索の第二検索語のサジェストを推理するゲーム「中井貴一サラメシゲーム」略して「ナカサラ」です。ついに、ついに、みんなが次々と得点していく理想の展開が実現いたしました! 無得点試合ばかりを重ね、凡戦が凡戦を呼ぶひどい回ばかりだった僕たちの推理力に少しずつ光明が指しております。次回、何ヶ月後かになりますが、引き続きがんばります。

posted by 仁尾智&佐々木あらら at 00:00| Comment(0) | ナカサラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月09日

僕おも 2020/11/09 「秋の! いらすとや絵しりとり:いい人そうに見える女衒」

再々々々開第131回(通算584回):いらすとやのランダム表示機能で出てきたイラストで強引に絵しりとりをする遊びです。下のイラストをながめつつお聞きください。




いらすとや絵しりとり 20201109.jpg


(本編冒頭で出てこなかった効果は……パウリ効果。実験機器などが特定の人物が近づくと壊れたり不調になったりする現象。ノーベル賞物理学者ウォルフガング・パウリの名にちなむ)
posted by 仁尾智&佐々木あらら at 20:00| Comment(0) | いらすとや絵しりとり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月05日

僕おも 2020/11/02 「メモじゃんけん・文化の日特別」

再々々々開第130回(通算583回):真夜中の真剣勝負「メモじゃんけん」をまたやりました。怒られるか飽きられるかされるまで頻繁にやっていこうと思います。



【メモじゃんけん・最新ルール】
 ・4人で全6回のじゃんけんをします。
 ・プレイヤーはグー・チョキ・パーをそれぞれ2回ずつしか出せません。
 ・各回の勝者は、以下の得点を得ます。あいこの場合はその回は誰も得点しません。(2人以上の勝者が出たらそれぞれが得点します)
   1R:0点/2R:1点/3R:1点/4R:2点/5R:2点/6R:5点
 ・全6回の得点合計がもっとも高いプレイヤーが優勝です。
 ・相手が何を出すのかを予想するために試合中にメモをしても構いません。
posted by 仁尾智&佐々木あらら at 10:00| Comment(0) | クイズ・ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。